2021年ボイトレトレンド5つをあげてみた

歌や音楽の知識

ボイストレーニングにもトレンドがある事をご存じだろうか。
流行した曲が毎年あるように、ファッションにもその年の流行があるように。
ボイトレにも流行があるのだ。

トレンドを追うのは絶対ではなけれど、どんな歌い方が流行っているのか知るのは歌のセンスをのばす大事なセンサーだ。
センサーは常に敏感に、視野は広く。

という事で、私がこの一年間にボイストレーニングを教えていて、よく聞かれたトレンドをご紹介していこうと思う。
合わせてボイストレーニングを受けに来る方の動機で「こんなのもアリなんだ?!」という番外編もご紹介する。

2021年ボイトレトレンド5選

1.第五位:ビブラートの付け方

他のボイストレーニング教室に通っていて、いつまでも教えてもらえないからと教室(先生)の鞍替えをする方に非常に多いご要望。

そうだよね…ビブラート早くつけたいよね…

個人的には「その先生のトレーニング内容信用してないのかな…私も信用されていない事あるんだろうな…」と同じ先生の立場からするととても悲しくなる理由トレンドでもある。

ビブラートは基本的に腹式呼吸と声の響かせ方・出し方がうまくいっていれば自然とかかるものであるが、かかりにくいところは自分の力でかける必要がある。
教えてもらえない時は何かしら下手なところがあるからなのだが、「この位歌えていればビブラート教えても大丈夫では?」と思う人でも教わっていない事があるので悩ましい部分だ。

腹式呼吸に関する記事↓

腹式呼吸って何者?やり方や意味について初心者へ徹底解説
今回はタイトル通り腹式呼吸について語る。と言っても「肺の場所は~」「丹田に力入れて~」なんて専門用語は並べないので初心者でも安心して読んで欲しい。 腹式呼吸分かるよ!応用もできるよ!って方は初心者に教える時の参考にしてもらえれば嬉しい。 (...

2.第四位:裏声の出し方・歌い方

男性に多いのがこの「裏声の出し方」。
低い声は出るが、裏声そのものが出ないというもの。

こういう方は喉を締める力(声帯閉鎖)が弱いので、喉と喉周りの筋トレすると少しずつ出るようになるのだが、「喉を締める発想がなかった」という言葉をよく聞く。

勿論、喉の締めすぎは良くないのだが締める感覚が分からないのに「程よく声帯を開いて」とか机上の空論になるだけだ。だったら0か1かで「開く」「締める」を覚えてからその間のパワーバランスを学べばいい。

出るようになって、曲でうまく使えるようになると滅茶苦茶かっこいいのが裏声、トレンドに入るのもうなずける。

3.第三位:地声の出し方・歌い方

第四位の女性版がこの「地声の出し方」。
裏声は出るけれど、地声で歌うのが苦手だし、自分が出せているのか分からないパターン。

こちらも喉を締める力「声帯閉鎖」が弱いので、喉と喉周りの筋トレをする必要がある。
女性の場合、声量が小さい方もこの地声で歌うのが苦手で、その場合は腹式呼吸から見直す必要がある場合もある。

声量に関する記事↓

声量を出す事を怖がらない
声量が小さい、という事を気にした事はあるだろうか。私はある。話し声も、歌声も一定の声量は必要なのだ。そして身長や体重に関わらず声量を出す事は可能だ。 そのことについて今回は話していこうと思う。 (adsbygoogle = window.a...

最初は喉に負荷をかける形になるが、しっかり筋肉を使って声を出すようになるので身体能力向上に繋がる。
その上、かっこよく曲を歌い上げる事ができて一石二鳥だ。

4.第二位:ミックスボイス

こちらはこの数年トレンドから落ちる事のないボイトレトレンドの一つ。
「ミックスボイスで歌えるようになりたいです」というレッスン希望がとにかく多い。

You TubeやTik Tokで動画を見てもやり方が分からないから教えて欲しいと言われる事も多いのだが、そもそもミックスボイスは使える音域が決まっている。

自分の地声と裏声の切り替え(ボイスチェンジ)の場所でつなぎ目が分からないように地声と裏声を混ぜて出す声が「ミックスボイス」である。
なので、使っても5音くらいだ。

この声を使うためには地声と裏声を無理なく(正しく)出せている事が必須条件となるので、そこが出来ていないとそもそも詰む。
人によってはビブラートをかけるより難しい。
(だからボイストレーニングでちゃんと勉強した方が間違いなく確実に身につく)

それから、プロ目線で言うと使えた方が便利だが別に使えなくてもいいもんだ。
知っておいた方がいいテクニックだから教えるが、代用の効くテクニックは他に五万とあるしその事に気づいてもらう方が大事。

5.第一位:高音の出し方

堂々の一位、不動の人気トレンド「高音の出し方」。
インターネット記事も動画もこれで検索をかけると沢山ヒットして何を見て何を信用したらいいのか分からなくなるほど、情報があふれているトレンドだ。

なので私から現段階で何か言う事はない。

色々調べて実践したけどできないなら、ボイストレーニングに通った方が百万倍速く出るようになる。
人によるが一回のレッスンでも出るようになるし、継続してレッスンを受ければ体は忘れないので、生まれてうん十年できなかったことがこの先何十年と出来るようになる。

本当に出したい気持ちがあるなら、そこはお金をかけるべき。レッスンを受けた方がいい。

【オンラインレッスン対応中!】ニューネスミュージック-仙台・名取のボイトレ、体験レッスン受付中
音楽科修了の現役歌手講師がマンツーマンで対応。プロからアマチュアまで一人一人のレベルに合わせて本当に知りたかったレッスンを提供。歌の基礎から応用、音楽理論まで幅広く学べるのはここだけ!

【番外編】

ボイトレトレンド番外編!
実は多い悩みこんな事もある。

音痴を直したい
自分の歌の癖を知りたい
声枯れを直したい

どれもお声としてよく頂戴するものばかりである。
歌の細かいテクニックよりも基礎的な部分に着目している方もいるのだが、そういう方は上達が早い。目的意識がはっきりしていると達成も早いのだなぁと実感するものばかりだ。

最後に

トレンド5選、いかがだっただろうか。
該当するものもあれば該当しないものもあって、人それぞれだと思うが「これができるようになりたい」という明確な意識があるとボイストレーニングは飛躍的に上達する

ただ「歌が上手になりたい」ではなく「どうなりたいのか」と自分を分析して情報を調べてから、ボイストレーニングを受けると驚くほど自分でも上達したのが分かるようになるのだ。

勿論「どうなりたいかなんて分からない・・・」という方もいるだろう。
そういう時は体験レッスンで先生に相談したり、相性のよい先生と出会えたら自分の分析を一緒にしてもらったり、上達する為のプロセスを一緒に作る事は可能だ。

歌の悩みを一人で抱えても上手にはなれない。
人を巻き込んで、相談したり頼ったり教わって上手になろう。

あなたがより良い歌を歌えるようになる事を祈っている。

ともよせんせーへの相談先

お問い合わせフォーム

【ともよせんせーのレッスンのいいところ】
・どこまでも褒める!でも厳しい事も言う!
・できない点をはっきり伝えて解決法も教えてくれる!
・できない事に対して解決方法の提案数が半端ない!
・歌上達へのアプローチの手数が多い!
・笑顔の絶えないレッスン!
・歌の上達を自覚しやすい!
・自分のマインドが前向きに変わる!

【メニュー】
・ボイストレーニング
└歌声や話し声に関する「発声」を整えるメニュー、声が良くなる!

・ソルフェージュ
└音感やリズム感を正しく身に着けるメニュー、歌の基礎力が身につく!

・ボーカルレッスン
└歌の抑揚や強弱、テクニックを上手に使うためのメニュー、歌が上手に歌えるようになる!

・音楽理論
└音楽をより深く知りたい人向けのマニアックメニュー、楽譜が読めて作曲ができるようになる!

無料体験レッスン受付中!
オンラインレッスンも同じメニューを提供中☆
下記画像をクリックしてHPで予約チェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました